 |
Bis!では海外で研修を行なったり、コンクールの出場、Bis!内でのコンテストの開催をしています。
お客さまに喜んでいただける、指名していただける美容師になるために、みんなでがんばっています。
ここでは、Bis!スタッフの日常を少しご紹介します。
|
海外研修(フランスなど)で、最先端の技術を学んでいます。 |
|
|
コンクールは、アジアビューティーコングレスに毎年参加しています。
他のコンクールにも多数参加しています。
このコンクールのために、3ヶ月も前から準備を始めていますよ。
【コンクール受賞歴】
2014年 |
“アジアビューティーコングレス” |
レディスカット部門グランプリ
Double賞/HEAVENS賞/SHINBIYO賞 |
2013年 |
“アジアビューティーコングレス” |
Photoサロンスタイル部門 apish賞 |
2012年 |
“アジアビューティーコングレス” |
レディスカット部門グランプリ
ウィッグ部門グランプリ |
2011年 |
“アジアビューティーコングレス”
|
レディスカット部門グランプリ |
2008年 |
“アジアビューティーコングレス”
|
レディスカット部門PEEK-A-BOO賞
ウィッグデザイン部門DADA
CuBic賞 |
2007年 |
“アジアビューティーコングレス” |
ウィッグデザイン部門優勝 |
2006年以前も、ここには書ききれないほど受賞しています。
|
|
|
|
|
Bis!は中国に出店しています。
Bis!の知名度は高く、テレビや雑誌などにも多く取り上げられています。
また、ショーなどのイベントも開催しています。中国での勤務や研修も可能です。
|
|
|
一流の美容師になるためには、レッスンが欠かせません。
他のスタッフと残って練習したり、先輩に教えてもらいながら、毎日少しづつ成長していっています! |
|
|
|
|
|
|
|
|